長崎県諫早市の歯医者

コラム


仕上げ磨きについて


お子さんの仕上げみがきに手こずっています…という保護者の方は多いと思います。泣かれたり、お口を開けてくれなかったり、逃げ出したり、あばれたり…などなど…

今回は仕上げみがきのちょっとしたコツや、ここはぜひお願いします!というポイントをお伝えします。

いつから仕上げみがきを始めるの?

歯が生えてからスタートと思われがちですが、歯が生える前からお父さんお母さんが赤ちゃんのお口の中に触ること、そして赤ちゃん自身も触られることに慣れておくことはとても大事です。

きれいに洗った手でくちびるやほっぺたなどお口周りに触れたり、歯茎をマッサージしてみてください。

歯が生え始めたら…

歯が生え始める時期は個人差がありますが、だいたい6ヶ月から1歳頃のお子さんが多いようです。

離乳食が本格的に始まる前の赤ちゃんのお口は、歯を守ってくれる唾液が豊富に分泌されています。食生活もまだまだむし歯のリスクが低い時期なので、ゴシゴシしっかり歯を磨かないと!と気負わず、『少しずつ歯みがきの準備をしておこう』という感じで大丈夫です。

具体的には…

・まずはお口周りの軽いスキンシップから始めましょう。

・慣れてきたら歯ブラシでちょんちょんと唇や歯に触れてみましょう。

・ご機嫌の良い時に歌を歌ったり、音楽を流したりして楽しい雰囲気で。

・きょうだいさんやお父さんお母さんが歯みがきしているところを見せて興味を持ってもらいましょう。

一番悩まされるイヤイヤ期…

2歳前後から始まるイヤイヤ期はお子さんが成長し、『自我』が芽生える時期です。この時期の仕上げみがきには悩まれる保護者の方も多いのではないでしょうか。できるだけ歯みがきが楽しいものであるとお子さんに思ってもらうことが大事です。

具体的には…

・自分のお気に入りの味の歯みがき粉を選んでもらう

・みがく係を交代してみる。お父さんお母さんが一日交代でも良いですし、もちろんおじいちゃんおばあちゃんにしていただいても。

・歯みがき中に話しかけたり、数を数えながら歯みがきするのもおすすめです。

仕上げみがきのポイント

姿勢

保護者の方は床に座り、お子さんはお膝の上で仰向けになってもらいましょう。

お二人ともの姿勢が安定していることがとても重要です。

歯ブラシの持ち方

鉛筆を持つようなイメージで持ちます。歯ブラシを細かくコントロールしやすく、ゴシゴシみがきになりにくい持ち方です。

ブラッシングのコツ

・歯ブラシは歯の面にほぼ直角に当てます。奥歯の内側は45度の角度で。

・くちびるやほっぺたを指の腹でうまく避けながら磨きましょう。

・歯1〜2本ずつ、歯ブラシを横に小刻みに動かしましょう。

・軽い力で動かしましょう。歯ブラシの毛先が広がらないくらいの強さでお願いします。

・上唇の裏側にあるスジ(上唇小帯)は指の腹でガードして上の前歯のきわを磨きましょう。

歯と歯の間のむし歯予防に!子供用フロス

むし歯になりやすい前歯や奥歯の隙間のお掃除はフロスを使いましょう。歯面に沿ってススッと動かすのが理想的ですが、なかなか難しいのであれば、まずはただ通すだけでも大丈夫です。

お子さんが自分で磨きたがる場合は…

自分でやりたくなるのは成長の証です。お子さん用の歯ブラシを用意してあげてください。小さな手にフィットしやすい持ち手のものであったり、すべり止めがついているもの、のど突き防止のプレート等がついた安全性の高いものを選ぶようにしましょう。歯ブラシをくわえたまま歩かないように、保護者の方の目が届く範囲で、座った状態で磨いてもらいましょう。

ここを特に気をつけて!むし歯になりやすい場所

上下に前歯が生えた8、9か月から

上下に前歯が生えて離乳食が進み始めたらお口の中はむし歯ができやすい環境になってきます。特に哺乳びんで飲んだ時にミルクやジュースのたまり場となる前歯の周りは要注意です。赤ちゃんが大好きな果物ジュースや野菜ジュース、イオン飲料には糖がたくさん入っています。また、酸性の果汁やイオン飲料は大人の歯よりもやわらかい乳歯を溶かしやすいです。

奥歯が生え始める1歳半から

奥歯が生えてくると色々なものが噛めるようになり、離乳食が進みます。甘いものを食べる機会も増えるので仕上げみがきは必須です。

乳歯の奥歯は丸みがあって大きく、噛み合わせの面には複雑な形のみぞがあります。

歯の隙間は隣同士が『面』で接しているので汚れが溜まりやすく虫歯になりやすい場所です。歯ブラシのみでは磨きにくいところなので、ぜひフロスを活用してお掃除を!

大人の歯が生えてきた6歳から

生え代わりの時期は歯の並びや歯の高さがでこぼこしていて、お子さんだけではみがきにくいところがたくさんあります。

特に生えたばかりの永久歯は『幼若永久歯』といい、歯の表面が粗いためプラークがくっつきやすく、歯が未成熟で酸に弱いため特にむし歯になりやすいのです。

背が低い生え始めの6歳臼歯をピンポイントに磨きやすいワンタフトブラシもおすすめです。

長崎県諫早市永昌東町1-1
イーサビル2階
0957-22-6480
諫早駅イーサ歯科 診療時間

★ 土曜 9:00〜13:00
▲ 第2・第4土曜のみ14:00〜17:00も診療(午後診療は矯正のみ)

電話する
諫早駅イーサ歯科 ご予約・お問い合わせ